LOGSITE F300S-Pro

自社開発FDM方式3Dプリンタ 新機種

新発売です。

■最大300mm四方の大型な造形が可能
■ネットワーク接続機能とカラータッチパネル搭載
■デュアルギア構造エクストルーダでノズル詰まり軽減
■圧電センサ内蔵ヘッドで自動レベリング対応

 

【特徴】

■ 減速ギア+デュアルギア構造エクストルーダーは材料の押出がスムーズでノズルの詰まりを軽減します。

■ 駆動システムのcoreXY方式を採用し高い剛性があります。重いモーターはフレームに固定のためノイズ動きが軽く、スピーディに造形できます。

■ ネットワーク接続機能によるWebGUI搭載で、更にカラータッチパネルも合わせて直感的な操作ができます。

【その他の特徴】

■ 造型能力

押出温度は350℃で高機能なエンジニアリングプラスチックの造形にも対応可能
プラットフォームには高出力シリコンラバーヒーターを設置、最高温度120℃をもって造形物をベッドにしっかり保持


■ 操作性

・圧電センサを内蔵したヘッドがベッドの高さを自動検出 してオートレベリング箇所を簡単に清掃可能
・800×480 LCDカラータッチパネル搭載
・LAN接続、Web GUIから操作可能
・自動加熱・冷却、造型終了後オートスリープ機能、停電自動復帰機能
・フィラメント切れ・ノズル詰まり検出機能
・フィラメントは機械内部に設置


■ メンテナンス

・エクストルーダーはハッチ構造でギア部等の汚れやすい対応
・ノズルはレンチ一本片手で交換可能

 ※ 製品の仕様はあくまでも参考用であり、正確な仕様を保証するものではありません。

 

【製品仕様】

造形方式

熱溶解積層(FDM)方式

最大造形 サイズ

300×300×300 ㎜

Z軸解像度

最小積層ピッチ:0.05 ㎜

最大積層ピッチ:0.3 ㎜

(Φ0.4ノズル使用時)

※すべての造形で積層ピッチを保証するものではありません。

使用材料

PLA、ABS、PETG、PC、PP、TPU

※φ 1.75 ㎜のみ、使用可能材料拡充予定

本体重量

約 36 ㎏(本体のみ)

外形寸法

480×535×742 ㎜

(幅×奥行×高さ)

入力電圧

AC 100V 50/60 Hz

定格最大電力

850W

最高温度

ノズル:350℃、ベッド:120℃

ノズルサイズ

標準φ0.4mm

φ0.2、φ0.3、φ0.4、φ0.6、φ0.8、φ1.0

データ転送方式

USB2.0(type-B)、LAN(RJ-45)

内部ストレージ

8GB(システム領域込)

操作パネル

カラーTFT液晶抵抗膜方式タッチパネル

解像度800×480px

 

お問合せページへ

PAGE TOP
Translate »